なで肩の女性や、重いものを持ち運ぶ労働者に多く見られます。
手がしびれたり、ビリビリとした感覚異常や、握力低下が見られます。また、腕を挙げる動作でしびれが肩や腕、肩甲骨周囲に痛みと共に出ます。
胸郭出口症候群は体のどの部分で神経が圧迫されるかによって「頚肋症候群」「斜角筋症候群」「過外転症候群」「肋鎖症候群」に分けられます。
首の前面についている斜角筋という筋肉が悪さをする者です。斜角筋には大きくわけて3つあり前・中・後に分かれてます。この前・中の間には腕神経叢という手先まで繋がった神経の束があり併走するように血管も通っています。その為、神経や血管がおさえられてしまうとそこよりも先には信号がうまく行かず痛みやシビレ、むくみなどの症状が現れます! ※胸郭出口症候群の中では最も多い症状とされています。
第一肋骨と鎖骨の間が狭くなってしまうことによって症状が現れます。 なで肩の女性に多く肩が下に引かれることによって肋骨と鎖骨の間に負担がかかりやすいとされている。
胸の前にある小胸筋と鎖骨の間で神経や血管が圧迫されることによって痛みやシビレが起こるものです。 斜角筋症候群と同様に症状が現れる為、どちらかが原因のこともあれば両方が原因になっていることもある。
先天性の疾患で奇形と言われている。 第七頚椎の横突起が変形していることにより神経圧迫を起こし症状が出現する。 手術などで切除することもある。
胸郭出口症候群は育児や家事、仕事などの日常的な体の使い方や悪い姿勢が原因となるため、放置していても痛みやしびれは改善しません。
それどころか痛みやしびれから余計に悪い姿勢となり悪化してしまうことも多いです。
首や胸の筋肉が硬くなることで神経や血管を圧迫して症状が出現するので、筋肉を緩める「特殊電気治療」や胸郭出口症候群を根本的に改善するため、骨格の歪みに対する「骨盤矯正」「猫背矯正」で不良姿勢を改善し、良い姿勢維持するために必要なインナーマッスルを鍛える治療などを行います。
これらの施術の中から患者さんの症状や状態に最適な組み合わせを選び治療します
受付・カウンセリングシート記入待合室にてカウンセリングシートに今の状態を記入していただきます。どんな些細なことでも記入してください。
カウンセリング・検査カウンセリングシートをもとにいつ・どのように・何をして痛めたのかをしっかりと聞き取りさせていただき、体の状態を検査していきます。
姿勢写真撮影痛みの原因となる体のゆがみを調べるために姿勢写真を撮影します。 まずは、今の自分の状態を知っていただきます。
分析・施術内容説明分析結果にしたがって、一人ひとりにあった施術プランを提案します。患者様に本当に必要な施術だけを行うから痛みの出ない体作りに向けより効果的なケアが可能です。
施術保険施術・自費施術問わず私たちが用いる全ての手技・療法から最も最適な施術を施します。
施術効果の確認・・アドバイス施術後体の状態のチェックを行い日常生活動作でのアドバイスや改善方法をお話いたします。
お会計・次回予約みらい接骨院では明朗会計です。詳しくは料金ページをご覧ください。予約について前回の施術効果が残っているうちに次の施術を行うことで早期改善に繋がるため予約優先制とさせていただいております
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | △ | 15:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | △ |