猫背とは背中が丸くなっている状態。だけではなく、頭が前に出ているとそれだけでも猫背と判断できます。
生活習慣で身についてしまった悪い癖により姿勢はゆがみによって、背骨のS字カーブが崩れるとストレートネック・猫背・反腰となり体に大きな負荷がかかり痛みや不調を引き起こす原因となります。
その多くは骨盤のゆがみからきています。
・内臓が圧迫され、内臓の調子が悪くなる
・呼吸が浅くなる
・体の酸素が少なくなって、ぼーっとしてしまう
・酸素不足により、体のエネルギーが作りづらく、疲れやすくなってしまう状態
デスクワークやスマートフォン使用時など集中するとどうしても体が前のめりになったり顔が前に出ることにより自然と猫背になってしまいます。
その骨盤を固定するために大事なのは「インナーマッスル」です。
うまく使えていないということは筋肉が衰えているということになり正しい姿勢を保てなくなってしまいます。
痛み始めはそこまで痛まなくても、そのまま放置しておくと、痛みが増し症状が悪化する可能性があります!
重症化しないためにも、早期に治療しましょう!
正しい姿勢を知ることで自分で気を付けて体を整えることができるようになります。
約1ケ月 6回来院 猫背矯正5回 保険施術6回 ハイボルト1回
骨盤の位置が後方へ下がり 耳・肩・腰が直線状に並ぶ。それにより首や背中の負担が減り楽になる。将来の猫背予防にもつながる。
※効果には個人差があります
約1ヶ月 7回来院 猫背矯正7回
全体的に基準線(赤縦線)より前方だったが7回の矯正でほぼ基準線に揃っている。
※効果には個人差があります
約1ケ月 7回来院 骨盤矯正7回
骨盤が前に20°傾くことにより上半身がお辞儀をしているような状態から7回目の骨盤矯正で骨盤の角度が11°まで戻る。
(正常は10°前方)それによりお辞儀していた姿勢が真っすぐになり体が楽になる。
※効果には個人差があります
受付・カウンセリングシート記入待合室にてカウンセリングシートに今の状態を記入していただきます。どんな些細なことでも記入してください。
カウンセリング・検査カウンセリングシートをもとにいつ・どのように・何をして痛めたのかをしっかりと聞き取りさせていただき、体の状態を検査していきます。
姿勢写真撮影痛みの原因となる体のゆがみを調べるために姿勢写真を撮影します。 まずは、今の自分の状態を知っていただきます。
分析・施術内容説明分析結果にしたがって、一人ひとりにあった施術プランを提案します。患者様に本当に必要な施術だけを行うから痛みの出ない体作りに向けより効果的なケアが可能です。
施術保険施術・自費施術問わず私たちが用いる全ての手技・療法から最も最適な施術を施します。
施術効果の確認・・アドバイス施術後体の状態のチェックを行い日常生活動作でのアドバイスや改善方法をお話いたします。
お会計・次回予約みらい接骨院では明朗会計です。詳しくは料金ページをご覧ください。予約について前回の施術効果が残っているうちに次の施術を行うことで早期改善に繋がるため予約優先制とさせていただいております
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | △ | 15:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | △ |